top of page

【E5】平均を使って

 E5の算数では、「平均」の学習のまとめとして歩幅を使っておよその道のりを調べました。まず10歩歩いた長さを3回測って、10歩の長さの平均を出します。それを10でわって1歩の歩幅を出します。子どもたちは、それぞれの歩幅を計算した後、廊下の長さや、運動場の幅など、自分の測りたいものの長さを測りました。この学習を通して、廊下や体育館の長さに驚いたり、巻き尺がなくても計算でおよその長さを求めることができるよさを感じたりしました。




 
 
 

Yorumlar


bottom of page