top of page
MJS Blog
学校からの連絡や、生き生きとした児童生徒たちの活動の様子をお届けします。
検索

【E3】ドキドキフィリピン探検隊 発表会
E3では、総合『ドキドキフィリピン探検隊の発表会』を行いました。 「日本一フィリピンの〇〇にくわしい小学3年生」を目指して、探検に出発した11月。 「フィリピンといったら何?」の質問から興味を持ったこと(フィリピンの歴史、国旗、言語、食べ物、スポーツ、観光地、人物など)につ...
saki aoyama
3月3日読了時間: 1分

和太鼓クラブ~一年間の集大成~
2月27日、28日の二日間、和太鼓クラブ15名による「MJS校内発表会」を行いました。 和太鼓クラブの演奏を観に、多くの児童が集まりました。 一年間、クラブの日や休み時間、自宅などで一人ひとりが練習を重ねてきました。 初心者で始めた児童は、力強く自信をもってたたけるようにな...
Yuka Hayashida
2024年2月27日読了時間: 1分


【E1】きれいに さいてね!
5月26日金曜日。今日は1年生のみんなで「あさがおのたね」をまきました。 あさがおの種は、今の2年生が1年生の時に集めてくれたものです。 今年の1年生のために、心を込めて5粒ずつ分けてくれました。封筒には、一つ一つメッセージが書かれており、受け取った子ども達はとても嬉しそう...
Chihiro Nakagawa
2023年5月26日読了時間: 1分


Genki Nakae
2023年4月3日読了時間: 0分

まいあがれ!
MJSでは、昼頃から午後にかけてとてもいい風が吹きます。 風を待って、たこあげをしました。 生活科でつくった「ぐにゃぐにゃだこ」。 1年生の子どもたちが思い思いの絵を描きました。 風をうけると、たこはぐんぐん空に上がっていきます。 でも、...
Nobuyo Ninomiya
2023年3月4日読了時間: 1分


小学部3・4年遠足
「色映える 空の青さと 歯の白さ」 小学部3・4年遠足は、シーブリーズリゾートに行きました。 子どもたちの笑顔あふれる声がプールに響き渡りました。 写真を掲載いたします。 夕飯時に、遠足のお話で盛り上がってください。 そして、本日は早く就寝できますよう、ご協力をよろしくお願...
Toshio Ushijima
2023年2月8日読了時間: 1分
bottom of page